大隅国(鹿児島県) 大隅国分寺跡と国分城跡 大隅の国の国分寺跡各国で造営された国分寺大隅の国はここでした。 国分寺跡近くにある国分城址戦国時代 島津氏のお城だったところ特に島津義弘は島津4兄弟の次男で戦上手だった人で、関ケ原の戦いで西軍で千人にも満たない兵力で鹿児島まで戻ってきた人尊... 2013.08.03 大隅国(鹿児島県)歴史
歴史 薩摩 鶴丸城址と西郷隆盛銅像 薩摩藩の中心 鶴丸城址天守閣はなく堀も小さい徳川に遠慮なのか忠誠なのかすぐそばの西郷どんの銅像は東京の上野の銅像が有名だが比較したことがなく、どうなんだろうか 2010.04.24 歴史薩摩国(鹿児島県)